ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事はこちらから♪
★みなさんの新着記事★ Powered By 画RSS

ジオターゲティング
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年08月10日

アジング!予想外の爆!鯵時々眼張in渥美半島

どうも、アイスはガリガリ君よりパピコ派のTAKです(^^)v

さて、UPが遅くなりましたが週末の釣行記です。

では、気分上々に行きましょう♪

◎8月7日 夜

釣具屋さんに寄ってからからなので、少しタイムロスをしながら

渥美半島に到着  PM 10:30頃

堤防に釣人の姿は無く、貸し切り状態♪

『もしかして、お魚ちゃんいないのかな~』 なんて不安になりましたが

車を降り海を見に行くとバチャバチャバチャ!

僕の影が海に入って、表層にいたお魚が逃げていきました!!

しかも結構な数!あの感じは ・・・・ あの子達??ヾ(゚0゚*)ノアレアレー?

大急ぎでタックルを準備してスタート!!!

すると コッ  コッ と当たってきます  やっぱりあの子達だけど

なかなか乗りません  いろいろ試すこと30分・・

アジング!予想外の爆!鯵時々眼張in渥美半島

ワーイ!! アジちゃん♪

アジング!予想外の爆!鯵時々眼張in渥美半島
今度はサイズダウン・・・ 

で、ワイフも釣れるんだったらと参戦し、少し沖目を狙うと

アジング!予想外の爆!鯵時々眼張in渥美半島

あれ?、小メバルちゃん♪

自分はパターンを見つけて、
アジング!予想外の爆!鯵時々眼張in渥美半島

時々小メバルちゃん♪
アジング!予想外の爆!鯵時々眼張in渥美半島

そしてアジちゃん♪
アジング!予想外の爆!鯵時々眼張in渥美半島

そして時々マイクロメバルちゃん♪
アジング!予想外の爆!鯵時々眼張in渥美半島

といった具合で、アジのお祭り状態(^^)



こうなってくると、次はサイズUPを狙いたいと沖目やボトムを狙いますが

アタリらしいものは、全くなく

『やっぱり俺は小物釣り師だな~(^^)』 なんて思っていたら


ガ、ガガン と重めのアタリ!!!

すかさず合せたら ドラグが ジジジジジー!!

豆アジ用に緩くしてあったのもあってラインが出て行くので

急いで絞めて、慎重に巻いていきます!(;´Д`)ハァハァ




アジング!予想外の爆!鯵時々眼張in渥美半島



アジング!予想外の爆!鯵時々眼張in渥美半島


期待に胸膨らませながら、『アジは口切れが多いからね♪』

なんて思いながら、メジャー忘れた!!なんて無駄にハラハラして

上がってきたのは



ヽ(ヽ・∀・)アヒャ?
アジング!予想外の爆!鯵時々眼張in渥美半島

20cm弱のタケノコちゃんでした(笑)

まぁ、正直アジではないと思っていましたが期待しちゃいますよね♪

今回は、リアクションのみにアジちゃんは反応しただ巻きではメバルちゃんでした(^^)

予想外のお祭りにとても楽しかったですが、相変わらずの課題・・

それは サイズUP!

12cm~15cmばかりでしたので、つぎこそ20UP!!

結局小物釣り師なんだね~、でも次こそは!って応援しつつ

こちらのバナーをクリックして頂けると元気が出ます!!
ランキング参加中です(^^)v
  
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村
最後までお読み頂きありがとうございましたm(__)m


同じカテゴリー(フィッシングダイアリー)の記事画像
生存証明、再び・・・夏メバル
生存証明として・・・
続湾集会からのメバリング・・・
メバリング、そしてまた起きました(汗)in三河湾
メバリング、2夜連続in三河湾
梅雨コラボメバリングin三河湾!そして奇跡!
同じカテゴリー(フィッシングダイアリー)の記事
 生存証明、再び・・・夏メバル (2013-07-24 21:00)
 生存証明として・・・ (2013-07-04 20:00)
 続湾集会からのメバリング・・・ (2013-06-18 22:00)
 メバリング、そしてまた起きました(汗)in三河湾 (2013-06-11 21:40)
 メバリング、2夜連続in三河湾 (2013-06-04 21:30)
 梅雨コラボメバリングin三河湾!そして奇跡! (2013-06-02 19:00)

この記事へのコメント
初めまして
いつも楽しく読ませていただいてます
今年は小型ですがアジの魚影が濃いですね 秋のサイズアップに期待しましょう
Posted by 各駅停車 at 2011年08月10日 17:00
各駅停車さん、こんばんは!
はじめまして、コメントありがとうございますm(__)m
今年はいい年なんですね!
どおりで僕も釣れちゃうわけです(笑)
秋にサイズアップしたアジが
待ち遠しいです\(^O^)/
また是非覗いてください!
Posted by Tak at 2011年08月10日 19:38
どうも。
アイスはアズキバーか白くまのTATです。

アツミツアー、プチってますがそれなりな釣果、オメデトウございます。
アジとかプチプチメバルの最中にタケノコ来ると、引きが重くて焦りますよね(^_^;)
Posted by TATTAT at 2011年08月10日 20:51
TATさん、こんばんは\(^O^)/
サイズは小さかったんですが、
いろいろと試せて面白かったです♪
あのタケノコがデカアジならもっと良かったんですけど(笑)
Posted by Tak at 2011年08月10日 23:23
こんにちは。
アジ好調のようですね。
私もちょっと空いた時間に様子を見に行こうと思っています。
湾内ではキスも多いとか。
ガルプのサンドワームで狙ったら面白いかもしれません。
Posted by えぐっさん at 2011年08月11日 08:03
こんにちは~(^O^)

おおっ・・・
アジ爆ってますね~♪
羨ましい~

パターンを読んでの釣果流石です!!
Posted by H&MH&M at 2011年08月11日 10:33
アジうまそーψ(`∇´)ψ
こっちでは豆アジが増えてきました☆
アジング楽しそうで羨ましいです!
Posted by jдsminejдsmine at 2011年08月11日 13:08
えぐっささん、こんにちは(^O^)/
アジング、すっかりはまってしまいました!
キスのルアーフィッシング面白そうですよね!
以前、TVでみて実は興味津々です!
近々チャレンジしてみますp(^^)q
Posted by Tak at 2011年08月11日 14:00
H&Mさん、こんにちは(^O^)アジ爆、楽しかったですよ!
はまるパターンを見つけるまでは
かなりモヤモヤしますが、そこが楽しいところですよね(^^)v
しかし、サイズが…頑張ります!
Posted by Tak at 2011年08月11日 14:53
jдsmineさん、こんにちは(・∀・)ノ
アジング中毒になっちゃいました(笑)
でも相変わらず小物専門です(^^)/▽☆▽\(^^)
Posted by Tak at 2011年08月11日 15:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アジング!予想外の爆!鯵時々眼張in渥美半島
    コメント(10)