ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事はこちらから♪
★みなさんの新着記事★ Powered By 画RSS

ジオターゲティング
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年07月06日

『旅するタックルボックス・町田卓』に参加の巻

もう梅雨明けの気配が漂う今日この頃。
相変わらず無駄にバタバタしてるTakです

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
更新のない日もクリックありがとうございます♪


いやぁ、不安でなりません(滝汗

というのも、タイトルにもあるようにこの度、ブログで交流のある
タモさんからお誘い頂き、次の走者となりました(汗

ルアーメーカーのタックルハウスのツイッター連動の企画、

『旅するタックルボックス』

に、次の走者として参加することに♪ (詳細はこちらで)

東京・町田市から出発したタックルボックスをツイッターを介して
全国のアングラーで全国行脚をするというやつです♪

なんかオモローな企画ですよね!

これまでもブロ友のTATさんやvioさんもやってこられたこの企画が
まさかのド素人(ナマコングは除くw)の自分のところに回ってくるとは(滝汗


で昨夜、受け渡しの儀式を神聖なるリアル魔界駐車場にて行われましたw




一通り説明を受けてから、軽く魔界を徘徊しつつダベリング♪

いろいろルアーについて教えてもらったりしながらいると、あっという間に
シンデレラタイムが近づいてきたのでお別れしましたキラキラ

タモさん、次は魔界+釣りコラボお願いしまぁ~っすチョキ



で、手元にやってきた【町田卓】を開けてみると・・


プラグやメタルジグなど、大小様々なルアーが沢山ハート
シチュエーションや対象魚によって使い分けができそうです♪ 













・・・・凄腕な方なら(汗





まぁ、釣らないとダメとかヤヤコシイ規則はないのですが
やっぱり結果は出したいって思いますよね!(ナマコ意外でw)


これが不思議と見てると釣れそうな気がしてくるんですよねアップ

う~ん、果たしてどうなる事やら・・・・




ここ最近の自分のプラッキングの実績ときたら・・・・





















ご存知の通りナマk(猛略 (_ _lll)ァハハ・・・







ねっ♪ 不安でしょwwwwwwww



まぁ、ビギナーズラックとかミラクルを期待して、お気楽に
楽しんでやっていこうと思います♪

さぁ、早速明日の夜にでも出撃しようかなぁ(´∀`)ラ~ン

最後までお付き合い頂きありがとうございましたm(__)m
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
更新のない日もクリックありがとうございます♪  


Posted by Tak at 21:00Comments(14)タックル

2013年06月08日

ワームケースのお悩みを解決!?

なんか梅雨の中休みで、出撃チャンス!って思うも
ココに来て仕事やらストレスやらでモジモジしてるTAKです(汗

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
いつもクリックありがとうございます♪

先日、仕事で外出した帰り道・・・フラッと魔界潜入www


なんででしょう、なぜだか寄らなきゃ損!みたいな(汗
脅迫観念に近い感じwwww


以前から気になってたアイテムをGETしてきました♪

それが、これ!



集魚効果を狙った商品ですが、ワーム保存時の保護と
ワームケースの不満を解消してくれる優れモノらしいっす♪



【ワームケースに保管&携帯時の不満点】
①お弁当箱開けた時あるあるみたいに”ふりかけ”とか”のり”の如く
ワームが張り付いて落としたり、閉めるときにつぶしたりしちゃう(汗
②タックルバックに縦入れするので当然偏って変形するのが怖い
③ワーム購入時のオイリーな感じがなくなってなんか不安

などなど・・・


で、これらの不満が解消できるみたいなんですよ!


まぁ、別に我慢できないってわけではないんですが
せっかくGETしたコレクションの即戦力ワームの
寿命が縮んでしまうのはアレですよね(滝汗


商品説明によると・・・
■水溶性&油性のフォーミュラの悪い部分を排除し良い部分だけを両立させたのがモエビパウダーです!!
バストーナメントを勝ち抜く為に作られたパウダーフォーミュラですが、ソルトゲームでも驚異的な威力を発揮!!
ワーム同士がくっついたり、ボックスのフタに張り付いたりしないのも嬉しい点です♪
また、ワームに練り込まれている可塑剤が出るのを抑え、ワーム本来の性能を長期間保護する効果もあります。





で使用方法は簡単♪

①タッパーにワームを入れてパウダーをIN!!(・∀・)
(新品ワームならワームのパックにINするのがよさげですね♪)


②シャカシャカポテトみたいにフリフリシェイク♪(・∀・)


③完成♪ ハッピーターンみたいで美味そうww(・∀・)



まぁ、腕が無いのでこういうアイテムで補っていこうっていう作戦ですw
自分的には集魚効果というよりも、ワームの初期性能を維持できて
ワームケースのトラブルが軽減されればかなりメリット大かなぁと♪


唯一不安な要素としては、ワームを付けてから手についた粉を


ペロッハート って舐めちゃいそうな気がしますwwwwww


さて、効果はあるのでしょうか?
とりあえず、様子を見つつまた気付いた事があればご報告します♪


で、あまり魔界を徘徊しすぎると物欲魂が狂いだすので
そそくさと脱出しようとすると・・


『お~い、忘れてるよ~♪』L(゚ロ゚L)






って、言われた気が・・・・











で・・・・













この子達も連れて帰りましたw


はい、もう病気っす(○´艸`)

えっ、なんで買うかって?

『ダッテソコニアッタカラァ!』
'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、'`,、'` ,、'`,、 



最後までお付き合い頂きありがとうございましたm(__)m
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
いつもクリックありがとうございます♪
  


Posted by Tak at 19:00Comments(14)タックル

2013年05月18日

絶対的エース、ミニマル!感謝散財w

あぁぁぁ、暑いっすねぇダウン
早くも夏バテ気味なTAKです(汗

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
いつもクリックありがとうございます♪

GWの遠征釣行で、とうとう一軍入りしたプラグ、ミニマル。




今までは、ブリーデン好きってだけで一軍登録されては
いましたが実績はまさかのゼロ。
言わば『疑惑付きのエース』だったんですよね(汗


それが今や、自分的にminimaruがもはや切り札であり
不動のエース、信頼の右腕、絶対的最強プラグとなったので・・・・・






いくぞーーーーーーー!








(((((((((((((ノ*゚□゚)ノ┫ウォオオオルァァァ~~













まずは初HIT記念のminimaru50shallow
(((((((((((((ノ*゚□゚)ノ┫ウォオオオルァァァ~~




そしてminimaru50deep
(((((((((((((ノ*゚□゚)ノ┫ウォオオオルァァァ~~




さらに新たに追加されたトラウトverもゲット♪
(((((((((((((ノ*゚□゚)ノ┫ウォオオオルァァァ~~

これはトラウト用にシングルフックになっていて、シンカーはノーマルと
同じっぽい感じです。藻場や根掛かりの多い日夜用として♪




ふっ、目覚めちまったぜ・・・収集癖(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ
達成感パネェっすwww(wadaiさん、やったよー!)





minimaruは5種類あり、スペックは

青い星minimaru50shallow   2.4g
青い星minimaru50トラウトチューン 2.6g
青い星minimaru50       2.7g
青い星minimaru50deep   3.4g
青い星minimaru65     5.4g

となっていて、同サイズの50シリーズは重量に加えて
シンカーの位置も異なり、沈下姿勢や底立ち姿勢も違うみたい・・・・


『ふ~ん、どれ位の差があるんだろう?』



ということで、お風呂で実験!熱湯コマーシャルwww
(入浴時なので服は脱いじゃってますハート)( ´;゜;ё;゜;)キモー!!



deepはフロントフックが浮くくらいにフル〇ッキ状態ww
根掛かり回避能力は抜群に高そうですね♪

トラウトチューンもフックが軽い分、水を揺らすとかなり
軽やかに揺らいでました・・・すげぇ釣れそう( ´∀`)
shallowもシングルフック化しようかなぁ~♪



全員集合するとこんな感じです!

底立ち度としては
deep>トラウト≧ノーマル>shallow
っていう感じですねキラキラ

なんか実験した事でより妄想が広がり、あそこで使ってみようとか
考えちゃったりして、釣れる気がしてきます♪


で、ケースを用意して過去に買ってあったストックミニマル全員集合!
+。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚ ラーン♪ 


あぁ~、ミニマル萌♪  '`ァ'`ァ'`ァ(;´Д`)'`ァ'`ァ'`ァ
ケースに入ったミニマルを眺めて酒が飲めそうwww



(-ω☆) キュピーン!!



そういえば・・もうひとつの苦手な子(一軍ベンチ入り)は?




ってことで、





いくぞーーーーーーー!









(((((((((((((ノ*゚□゚)ノ┫ウォオオオルァァァ~~





と調子にのって(((((((((((((ノ*゚□゚)ノ┫ウォオオオルァァァ~~

13VIB30 新色登場でこちらも補充ing!

・・・まだ月半ば・・・月末までどうしましょ(悩
金欠マンになっちゃった(T^T)


そういえば今⑬ではこんなのも開催中ですね♪

(エントリー方法など、詳細はコチラ)
⑬のルアーで釣ったメバルっていうのが条件ですが・・・
マイクロ部門があればなぁ(爆
っていうより、タケノコしか釣れないので(滝汗

期間は今月末までなので、ミラクルが起きたらエントリーしちゃおうかしらw


さてさて、新戦力補充完了。
この子達がタダのコレクションにならないようにガムバリマス♪( ゚Д゚)/ ダ-!!


実はコチラの記事はタイマーアップとなっておりますので
多分今頃は出撃・・・できてたらいいなぁダッシュ汗


最後までお付き合い頂きありがとうございましたm(__)m
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
いつもクリックありがとうございます♪  


Posted by Tak at 21:00Comments(26)タックル

2013年04月28日

やっぱいるでしょ!釣行必須アイテム!

いやぁ、始まりましたねぇ
ゴールデンウィーク♪

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
いつもクリックありがとうございます♪

といっても、僕はまだお仕事です(T^T)
なんでも長い人だと10連休とか・・・いいなぁ~

一応後半に4連休がありますので、それまでは惰性で
お仕事頑張ろうと思います(-ω-*)ウン




さて、前回の釣行では雨の中で張り切って楽しんではいたのですが
超安価な応急カッパでは辛いものがありました。
(裂けちゃったしねw)(*´-ω-`)ハァ




でも、”実はもっと必要とされているモノ”
があったんです!














『救命具』



今までも、磯やテトラでの釣行にはルアーケースも収納できる
ゲームベストタイプのを使っていたのですが、港や堤防など
足場のいいところでは正直メンドクサイ感じがして着けてませんでした。






・・・釣り師としてはNGですよね
(。´Д⊂)うぅ・・・すみません





正直いままでも、足場のよい場所であっても不意に吹く突風で
(普段全く鍛えられてない足腰によって)体がふらつくことがあったりして
ヒヤリタラ~とすることもあったんですよね(汗
あっ・・・あと、段差もなにも無いところでつまづいたりwww



そこで、いよいよ導入いたしました!(・∀・。)
『自動膨張式ライフベルト』
もちろん、釣り復活のワイフの分もね♪



ほんとは自称ブリーダーなんで⑬のライフベストのコレとか


欲しかったのですが、なんせお高いんでパスww
(2人分も買っちゃうと約4諭吉ってリームーです)



ネットで検索すると、結構値段がバラバラで4000円台のモノも
あったりしますが、典型的日本人な自分は安すぎるのも不安ww


手動式だとパニクって作動させられなかったり、転倒時に
意識を失って作動させられなかったりすると意味無しなので
今回は自動式で検討!(・∀・。)ウンウン



で、お買い得なものないかなぁ~ってリアル魔界へ潜入したら・・


そして、ここでも今まで溜まっていたポイントを天狗の
店員さんに聞いて還元してもらって・・・


1.5個分のお値段で2個GET♪


う~ん、定価25000円って・・・・価格設定がwww
それがまさかの6,980円

色は大好き迷彩柄と無難なブラック!


早速装着してみましたが、これなら楽チン♪


これでどこでも安全釣行になりました!


あぁ・・・・ふ、膨らませてみたいwwwww
って、アソコじゃないっすよ(爆


最後までお付き合い頂きありがとうございましたm(__)m
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
いつもクリックありがとうございます♪  


Posted by Tak at 21:00Comments(24)タックル

2013年04月12日

春の散財祭り・完結~補完計画~

なんか冬に逆戻りですね、昼夜の気温差も激しく
みなさん体調など崩されておりませんか?{{(><)}} サブイ~

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
更新のない日もクリックありがとうございます♪

さて、『春の散財祭り』も今回で完結でございますm(__)m



**今回もタックルネタで長くなっておりますのでご注意ください**



時をさかのぼること数ヶ月前のある夜・・・・



ワイフ 『こんどのみんなでの食事会(女子会)で私と〇〇ちゃんのお誕生日祝いやるんだぁ~♪』

TAK 『へぇ~、いいねぇ~(無関心)』

ワイフ 『それでみんなでお金出し合ってプレゼントくれるんだけど、何にしようかなぁ』

TAK 『なんか欲しいもんないの?ないなら賞品券にしてもらえば?(無関心)』

    ・・・中略・・・


ワイフ 『あっ、そういえば私もそろそろ釣り復活しよっかなぁ~』

TAK 『おぉ、いいじゃん♪ いいじゃん♪(関心ありまくり)』




  (-_☆)キラーン




TAK 『じゃぁ釣具屋の賞品券にしてもらえば♪ なにかと使えるし〇△★・・・』





  *数日後に商品券をGETしてきました。





(ぐっへへぇ、とかなんとか言って俺のタックル費用に・・・( *^皿^)ウシシシシ)





ん?待てよ・・・
・・・・ワイフがまた釣り熱を復活してくれれば・・




【TAK脳内会議】


さ、最高なんじゃない?(○´艸`)グフフ






【TAK脳内会議・結果】
ずばり、メリット大!復活させるべき!




ということで、作戦決行です!v( ̄∇ ̄)ニヤッ







作戦①妻専用兵器の調達

以前、ワイフ用のメバリングタックルはあったのですが
もらい事故でティップ破損&マイタックルの資金で売却しており
今回は改めて調達することに。


まぁ、ワイフ自身にはコダワリは皆無なのでセレクトは一任されたものの
高いモノは”俺がほしい!”ってなっちゃうのでお手頃なもので検討。


まずリール候補は、

お値段も実売価格は一万円位だし、性能は十二分。



お次はロッド。

コスパで考えるとメジャークラフトなんですが、自分的に少し不安。
よく折れやすいとかって聞くし・・・

DAIWAの月下美人はどう?たしかお手頃価格があったはず!

HPやいろいろな方のインプレなどもチェック!リールとお揃いでいいね♪
最終的にはお店で実物を見てからということに。



で、春の散財祭りまでに考えながら当日・・・


作戦②妻専用兵器調達の為の軍資金調達

あの日(4/7)までこのお店では1万円につき500円の賞品券プレゼント!
っていうイベントを開催しておりました♪

そして以前、リール・ロッドの買取5割り増し(賞品券なら)査定で
さらにポイント5倍クーポンももらえるってことでタックルも断舎利して
GETしていたクーポンもスタンバイOK!



え~っと・・・つまり

『ポイント5倍で13セルテートなどをGETしスタンプカード大量GET』
    +
『買取査定額5割増でGETした賞品券』
    +
『ワイフが女子会でプレゼントとしてもらった賞品券』



で・・・・



軍資金調達完了ww






そいていよいよ、ワイフの新兵器GET!

DAIWA 月下美人
MX AJING  711-ULS


メガトップ搭載でアジングロッドとしては柔らかめ。ジグヘッドモデル!
しかも実売約1.8マソでオールチタンガイド!




密かに憧れてたスケルトンリールシート♪
軽量化も達成し自重80g!

最初は611LSか74LSにしようかと思いましたが、かなりパッツン系で
ワイフには恐らく扱いづらいし、小物釣りには少し柔らかめかなって♪


で、リールは・・・
















DAIWA AEGIS 2004


このリールみなさんご存知でした?
バス用らしく、昔あったモデルが復活したやつらしいのですが
バスフィッシングは通らずにいたので全く知りませんでした(汗

いやもう、一目ぼれ(俺がww)ってやつです♪(//∇//) テレテレ
単純に赤い奴に弱いんですよね・・・シャア的な感じで(萌


リアル魔界に行ったら、ズババーン!って目に飛び込んできたんです!
ベースは11カルディアで、専用装備のハンドルとかカッコイイ!ってww



魔界で急いでスマホでDAIWAのHPで検索・・・ない(汗
なぜか普通にスピニングのカテゴリーにはなく、
バスのところにだけ掲載されてました・・・ソルト対応!よし!


AEGIS:イージス
ギリシャ神話において女神アテナが用いる防具「アイギス」の英語読み。



・・・ドカッコイイじゃん♪


ってことで急遽フリームスからイージスに変更しました♪



当初の作戦では現金未使用で購入予定でしたので
リールを変更した差額分は・・・・マイ財布から捻出(涙



釣馬鹿家族計画、ひとまず(`・ω・´)ゞイエッサー!
妻専用兵器調達作戦!
任務完遂!





・・これでワイフが釣りにズッポリはまれば言うこと無いんですがね♪



新しいタックルもGETしてウハウハルンルンなんですが
寒いし、時間作れないしで出撃できておりません(涙

今週末こそは出撃!そしてW入魂といきたいっす!

最後までお付き合い頂きありがとうございましたm(__)m
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
更新のない日もクリックありがとうございます♪  


Posted by Tak at 21:00Comments(18)タックル

2013年04月10日

春の散財祭り~継続~

爆弾低気圧も過ぎ去って、少し肌寒さは感じますが
日中はポカポカ♪ 春ですねぇ(ノホホン♪)

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
更新のない日もクリックありがとうございます♪


って、そんなノンキなこと言っちゃってますが・・













o(*≧д≦)oくぅ~!



釣りド逝きてぇっす!

まぁ、焦っても釣りに逝けないときは逝けないので(T^T)





先日の休日はワイフ孝行も兼ねてショッピング♪
名古屋・栄周辺でお買い物したりご飯食べたりとマッタ-リと過ごし
夜はそういえば逝ってなかったとお花見に逝って来ました♪



桜の花びらはだいぶ散っちゃってましたが(汗
まぁ、花より団子なので屋台があれば問題なし!




桜祭りの最終日だったのか、屋台のおっちゃんはサービス満載(ワイフには)

ワイフの好物のベビーカステラでは

『オネーチャン、これサービスね♪』
って一番大きい袋にパンパンに入れてくれたり・・・


オムレツフランクなるものを僕が買っていると

『おい、これ買ったって言ってな♪サービス♪』
って隣の屋台のおっちゃんが俺はスルーしてワイフにリンゴ飴くれたり・・


クレープ買ってると

『オネ-サン、バナナ増量しときましたんで♪』
って、クレープからはみ出る勢いのバナナ・・・






って、・・・女には優しすぎるww






で、釣果は・・・



お祭り気分も堪能しワイフも両手にお土産抱えてご満悦(こりゃぁ太るなw)



と前日のフォローを完璧にこなしましたww






ん?

前日?



おいTAK!ヾ(ーー )ォィ
なんかやらかしたのか?って思いました?



そう、前日は前回の記事での最後に予告したように・・・












『春の散財祭り』@リアル魔界
だったんです(^^)v



え~っと、実は私・・僭越ながら、先日お誕生日を迎えまして
オッサン度に磨きを掛けて一つ年を重ねましたww



ということで、リアル魔界へ出撃!@釣具のイシグロ
お誕生日のお祝い分も上乗せしてGETしたのが!!








キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!






13CERTATE2004CH

最後まで2004のノーマルギアがハイギアかで悩みました・・

安い買い物ではないので、そりゃもうハゲるんじゃないの?
って位悩みましたよ、マジで


最初カタログで見たときはハイギアの方がカッケーじゃん♪って
思ったのですが、実物を見たらノーマルギアの方がイイじゃん♪ってww

その無限ループに陥って悩む事約2週間・・・・第一印象のハイギアでw
10セルテートもハイギアなので慣れてる方というのも決め手に♪



安心のメイド・イン・ジャパンクオリティー♪



目玉ポイントのラインローラーのマグシールド!



そしてハイギアの証♪



いやはや、カッケーっす♪ 。゚+.(*`・∀・´*)゚+.゚イィ!
兎にも角にも、ワイフに感謝っす(って値段は伝えてませんでしたがww)




10セルテをエレクトロ、13セルテはストレンジに装着しようと思います♪




で・・・



















念願のWハンドルGET!
Wing78

ガンメタxレッドver.


最初はブリーデン大好きっ子としては⑬カスタムWハンドルに
しようと思いましたが・・・・班長さんの影響をモロに受けてww


そして!
ケミスタンド

ブラックパールxレッドver.

このリールスタンドは変り種でして、この赤い奴を
ケミホタルに交換して光らせることが出来ます・・・何で?ww

でもこういう変に無意味なの好き(萌



10セルテート2004CHと超絶合体!



ワッショイヽ(´∀`)メ(´∀`)メ(´∀`)ノワッショイ

自己満足指数MAX!




重量的にはかな~り重くなりましたが汗

でも最高っす!回転フィールはスルスルクルクル♪
これで釣りに逝かなくてもリールクリクリして癒されます(爆



(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ



(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ



(*´Д`)釣り逝きた~い


今週はどっかで出撃したいなぁ(涙
なんか道具ばっかりがイッチョ前になっちゃってますが
自分、格好から入るタイプみたいでwww


こういうのも釣りの楽しみ方・・・ですよね?(滝汗

最後までお付き合い頂きありがとうございました♪
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
更新のない日もクリックありがとうございます♪

次回!
春の散財祭り・完結!
~全ては円満のために?~

をお送り致しますm(__)m ・・・多分ww  


Posted by Tak at 19:59Comments(22)タックル

2013年04月07日

春の散財祭り~序~

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
更新のない日もクリックありがとうございます♪

う~ん、なんだかなぁ~ダウン
新年度も始まり、仕事もなぜかバタバタ(汗

でも仕事もきっちりやっていかないと遊べませんからねぇ汗
釣りの次位のモチベーションでこなしておりました(一応責任ある立場ww




そんなこんなでブログの更新もチョットおさぼりしちゃってました(テヘペロ

で、爆弾低気圧とかも接近してますます逝けずな釣り。
なんと前回の釣行から10日も過ぎようとしております・・・




もう、釣りの禁断症状も克服できそうな気配ww





それなのに、それなのにですよ!

全然衰える気配のないのが・・・












THE物欲!

むしろ、釣りに逝けないハケグチ的な感じで加速しておりますww


でその物欲のリミッターを解除すると家庭崩壊するので
ネット魔界にてギリギリのラインでGETしたのが


⑬minimaru50
プラグを超越するエギ型プラグ!



今回GETのminimaruは新色♪

その中でもマット系の3カラー!
一つはホロリウムを採用!


実際に蓄光してみましたがイイ感じに光ってました♪



う~ん、写真がヘタで分かりにくいっすね(汗


またコレクションが増えてしまった(汗
って、使ってナンボなんですがねwww

ついでに持ってなっかたサイズも
⑬minimaru65



と、フィネスフロロも♪
今回は0.4号チョイス!
⑬FINESSE FLUORO


後ろの解説文には・・・


エ、エキスパート専用ですって(汗
と、とりあえず使ってみます・・・



それにしても、この爆弾低気圧はどう影響してくるんでしょうか?
来週はいけるのかなぁ・・・





今日は暴風だし・・・どうせ海も激濁りだろうし・・・









ということで・・・









リアル魔界へ逝ってきますwww



最後までお付き合い頂きありがとうございましたm(__)m
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
更新のない日もクリックありがとうございます♪  


Posted by Tak at 19:00Comments(18)タックル

2013年03月20日

モニタリングシステムで新兵器GET!

『よし!そろそろ禁煙するぞ!』

って、決意してから1ヶ月以上経過したTAKです(汗

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
いつもクリックありがとうございます♪
  

*今回は(も?)釣りネタは激薄ですのでご注意下さい*




まぁ、意志が弱いといいますか自分に激甘なんです・・・僕ww

しかし!しかしですよ!
厳しい部分も少なからずある訳でして、それが


『ポイント』


あっ、ポイントといっても釣り場のことではないですよ!



それはこれ♪  ポイントカード!(爆




ケチ臭いといいますか、小市民というか・・・
生活する上で様々な場面で左右されてます(キッパリ)
もう、完全に企業の思うツボですw



でもいいんです!
それに幸せ、いや生き甲斐を感じてるんですから!(←大袈裟w)


もうポイントの為なら少々の遠回りや今必要でもチョットなら我慢!
もうポイントの為なら少々の無駄買いもします(汗



とはいえ、昔(若い頃)は
『そんなポイントなんてどうでも(笑 器が小せぇなぁ(笑止』
って、ワイルドな男を気取ってましたwww







あっ、恐ろしくどうでもいい情報ですみません(汗
    
   少し一服・・・ (。・・)_且~~ お茶どうぞ





そして、同じように好きなのが『タダ!』
タダより高いものはないっていいますが、欲にまみれた自分は大好物w



で、最近の釣りで愛用しつつあるジグヘッドのあるメーカー、
MUGBITE
が嬉しい企画をしてて、応募〆切ギリギリだったのでダメかと思いつつ
すっかり忘れそうになっていた頃に自宅ポストに封筒が届いてました♪



その企画が
”スポットモニタリングシステム”
いわゆるモニターってやつです♪
でも契約とかでもなく、ノルマもありません。
ただブログや公式HPで釣果投稿するだけでOK♪




さて、気になる封筒の中身は!

①アッパーカットジグヘッド 0.8g 1.0g 1.2g #6




②スナップ HANG & ステッカー


このスナップは気になってたんですよねぇ♪


あとはこんな企画もやってます!
↓↓↓クリックで公式HPへジャンプします↓↓↓



で、以前マイクロタケノコを釣って応募したときのステッカーもGET!




今回はもう締め切ってしまったようですが、第一弾としてという事なので
今後も新製品を出すと企画がスタートするっぽいです!

なんでもアングラーの意見を積極的に取り入れたいというのが
基本コンセプトのようですYO♪



気になる方は







とまぁ、こうなてくるとマスマス釣りに逝きたくなる訳ですが・・・




全然いけてましぇ~ん(T^T)


なので、先日のお休みの日の夜は・・・






これで






長年の憧れだった・・・
たこ焼きパーリーwww
(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-




あっ、もちろんこのたこ焼き機もスギ薬局のポイントでGETっす(○´艸`)

最後までお付き合い頂きありがとうございましたm(__)m
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
いつもクリックありがとうございます♪  


Posted by Tak at 20:00Comments(14)タックル

2013年03月16日

ワンランク上の回転をあなたに!

あぁ、釣りいきたいっす(T^T)
こんなポカポカ陽気な日はお外で元気に遊びたい!
って思う今日この頃・・・(三十路ですがww)

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
いつもクリックありがとうございます♪

と、先日・・


仕事でミスって穴埋めに4万自腹で支払う・・・



『そんな金あったら13セルテート買うわ!
だいたいミスっていっても尻拭いのトバッチリじゃねぇーか!』





・・・って、そんな夢を見て目覚めて凹んだTAKです(滝汗




いやその、メチャリアルだったんですよ・・・全てが
そういうことありますよねぇ、だいたい無駄にストレス溜まるのに
夢の中までストレス要因をねじ込まれるって・・・病んでますよね(激凹



と、そんな鬱な気分をぶっ飛ばすには釣りが一番なのですが
なかなか時間と心のゆとりを捻出できず、釣具の整理をしました。


で、発見!ヾ(゚∀゚*)ノオォ!

HEDGEHOG STUDIO
MAX-BBフルベアリングチューニングキット

ちょこっと前にGETしてたんです(^^)v

謳い文句は
”ワンランク上の回転をあなたへ”




ピンクの星製品詳細(HPより抜粋)
特殊な製法により金属そのものが非常に錆びにくい新しい技術を採用。
プレミアム(SHG)に比べ10倍以上の防錆性能を誇るソルト対応ベアリングです。
もちろん回転の滑らかさはHEDGEHOG STUDIOならではのシルキー感。
回転性能も耐久性もどちらも高水準で要求されるタフな釣りに最適。
ソルトアングラー待望の次世代防錆ベアリングです。
 ((φ(・д・。)ホォホォ

ということで、BB交換にチャレンジ♪


商品に同封の取説を一応読む(普段は読まない派ですww)


へぇ~・・・まぁ簡単そうな気がする♪


でまずはスプールを外して順番に部品を外していきます!



外したらこのベアリングを優しく挿入♪


で、もうひとつのベアリングはリール本体のスプールを受ける側へ!

こっちも優しくニュルっと挿入ing♪

で、完成!


まぁ、ドラグベアリングのチューンなので効果のほどは
実釣で体感できるかは疑問ですが、要は自己満ですwww


う~ん、釣りの新たな扉を開いてしまったような(汗
メチャテンション上がるんですけど!(萌MAX


愛機のセルテートちゃん、なんか喜んでる気がします(//∇//) テレテレ
まぁ、親バカってことでwww(親=TAK 子=タックル)

最後までお付き合い頂きありがとうございましたm(__)m
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
いつもクリックありがとうございます♪  


Posted by Tak at 21:00Comments(10)タックル

2013年03月09日

恋は盲目に、釣りバカもww

花より団子な季節もすぐそこ、春ですね~
海もめっきり春模様のようで、みなさんの釣果にワクテカな今日この頃。
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
いつもクリックありがとうございます♪

と、先日の夕食時・・


『俺、ダイエットしようかなぁ~』(; ̄д ̄)ハァ↓↓


ってワイフに言い放ち




その直後、









『おかわり!』ヽ( ゚∀゚)ノ

って2回目のおかわりしたTAKです(爆

どうでもいい情報ですが、コメが大好きなんですよ、僕。
で、オカズを毎回おコメの上でバウンドさせて喰ってますw




『聞き流すだけでいいんです!』
『一日たったの五分で!』

みたいな痩せるアイテムがあったら買うんだけどなぁww



   ・ ・ ・ ・( ̄▼ ̄|||)





さて、みなさんは何か釣り以外のものを買うときって

   『これ、あのルアー3個分かぁ』 とか
   『はぁっ?あのリールより高ぇじゃん!』 って思いません?



で釣具に関してはどうかというと、

   『このルアー、あのワーム2袋分かぁ』 とか
   『このリールであのリール2個買えるじゃん!』 って・・・


モノの価値が釣具以外で考えられなくなってます(滝汗 これって病気?



ということで(どういうこと?)、釣りに逝けてないので
仕事終わりにフラッとネット魔界徘徊www
   (毎度毎度前置きが長くてすみませんm(__)m)


で、届いたのが
Berkley ShurugMinnow1.5"

敬愛する加来 匠氏(レオン氏)監修のワームです!

推奨ジグヘッドのJAZZ尺ヘッドDタイプ3gも付属!


『コンセプトはブレーキングワインド!』

ワインドアクションでのフォール時にブレーキを掛けてスローに誘う♪
みたいな感じ(^^)  おぉ、釣れそうな気がするぅアップ
きっと愛しのタケノコちゃんも飛びついてくるでしょうww



あと、信頼度No.1(当社比w)の
GLAD Pinkle


これ比重があって極軽量ジグヘッドでも飛距離が稼げて
自分の中で実績も高いので愛用してます♪


そしてジグヘッドもなんとなく補充w
Jazz 鯵ヘッド電撃 Dタイプ

コチラはお買い得な漁師パック(^^)v


で、そのジグヘッドを手返しよくチェンジする為のスナップ!
月下美人 エイトスナップ Fタイプ

もちろん、コスパ重視のお徳用パック!
これ、少し小さいのが難点なんですが割りと使いやすく
強度も不安に感じたことはありません♪(ミラクル尺カサゴもOKでした)


と、準備だけは快調に進んでおりますww


で、出撃予定の明日の夜の天気をチェックすると・・・




(゚Д゚||;)ガーン!!!




風速10m(爆

まぁ、恋は盲目と言いますが、
『釣りバカもいろんなことに盲目になる』
ということで・・・m(__)m

最後までお付き合い頂きありがとうございました♪
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
いつもクリックありがとうございます♪  


Posted by Tak at 21:00Comments(18)タックル

2013年03月07日

安全釣行には必須のアイテム!

先日、何も段差がないところでつまづいたTAKです(汗

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
いつもクリックありがとうございます♪

みなさんはありませんか?そんな怪奇体験ww
なんの段差もないところで・・・ナゼ???



だって、おかしいですよね?

引っかかるところもないのに・・・怖っ



   ・ ・ ・(°◇°;) ゲッ



 ・・・原因はなんとなく分かりますがそこはスルーww


で、怖いといえば夜の釣行。 
特に常夜灯のないポイントでは重要になってくるのが
明かりの確保!
そうライトですよね!(お化けも怖いしねww)

何より、安全釣行に必須!ヾ(o´・∀・)ノ ダー!!

釣りを始めた頃に買ったヘッドライトがこれ♪

何気に迷彩好きっすww


しかし、去年末頃に釣り場に着いてしばらくしてから
突然点かなくなりました(in闇磯)


で、その点かなくなった原因は腐食(TwTlll)ガーン


電池もろとも腐食し、中までズッポリ侵食されておりました



このヘッドライトは防滴仕様ですが、あくまで防滴。タラ~
日頃の手入れがいい加減だった代償ですね・・・
まぁ、防滴といってもキャップにOリングがあるだけだしね(汗


その後はワイフのライトを借りていたのですが、二人で釣行すると
やっぱり困るので新調しました♪

いろいろ悩んだ挙句に購入したのはコレ!
GENTOS HEAD WARS
HW-777H



なんか評判も良さそうだったし、明るさも
キラキラキラキラ『200ルーメン』キラキラキラキラ

今まで使っていたのが 『約11ルーメン』だったので
明るさの単位はよく分かりませんが約20倍明るいみたい♪



もちろん明るさやルックスも選ぶ基準なのですが、
やはり重要なのは・・・お値段ww


同じ位の明るさやルックスでZEXUSだとかなりの・・(汗
ZEXUSはカッコイイし、安心感はあるんですけどねぇ

しかし!こちらは
GENTOS(ジェントス) ヘッドウォーズ HW-777H
GENTOS(ジェントス) ヘッドウォーズ HW-777H



定価 オープン価格
ナチュラム価格 2434円
と、とってもお買い得プライス!ZEXUSの半額以下!






個人的に気になる防滴仕様のキャップも頑丈そうだし♪


『僕、ここにいるよ!』って後部認識灯も装備(^^)


前部サブLEDは青・赤・緑と・・・これは何の為なんでしょう(謎

とまぁ、とにかく良さ気なヘッドライトをGETできたし、なんだかんだ
釣果とはしっかり反比例して装備だけは充実してきております(爆


楽しい釣行も安全が第一ですもんね♪


これで、
釣行の快適度はUPしたので釣果もUP?
(ヾノ・∀・`)ないない


最後までお付き合い頂きありがとうございましたm(__)m
なんと応援して頂いてる皆様のおかげで『ブログ村ランキング』の
ポイントが急上昇中でございます!

少しはみなさんの癒し?暇つぶし?楽しみ?にもなればなぁと思いつつ
この調子でブログingも楽しんでいきたいと思います!

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
いつもクリックありがとうございます♪
注:只今モチベーションUP中なので更新頻度がUPしておりますww  


Posted by Tak at 21:00Comments(20)タックル

2013年03月03日

新たな相棒~メバリングが2倍楽しくなるロッド~

とうとう夢の中でもタケノコメバルを釣ってたTAKです(汗

いやぁ、自分のタケノコちゃんへの愛情はそこまで深かったのかとww
あっ、もちろんサイズはマイクロでしたよヽ(゜∀^)
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
いつもクリックありがとうございます♪

前回チラッと予告したのですが、なんと今回

新たな相棒がやってきました♪
ワーイヽ(゚∀゚ヽ 三 ノ゚∀゚)ノワーイ

今愛用のロッドも衝撃的な出逢いだったのですが今回も♪
ブロ友さんからツイッターで電撃メッセージが着弾!

『〇〇で例のあのロッドが売ってましたよ♪』


えぇ!マジっすか!ぉお(゚ロ゚屮)屮

いつか欲しいなぁ~って思ってはいたのですが、
急な事で心の準備も出来てないしww

もちろん、金銭的な問題もアリアリで悩む事数日・・・・

どうしよう・・・



・・・で、やっぱり









 *なんか既に今更感が出てますね(汗


  やっぱり欲すぃっす!ww



仕事を終えて帰宅後・・・・まずはワイフへの交渉です!


TAK 『あのさぁ、ロッド買っていい?』

ワイフ 『あるじゃん!』
    『違う釣り用のならイイけど、メバルとかアジ用のじゃダメ!』


TAK 『えっ!メバルロッドだけど!(キッパリ)』
    『でも、すげーレアアイテムなんだって、納期未定でさぁ』
    『そんでいつかは欲しいと思ってて・・・』

   
     ぺらぺら、ぺらぺら(´・∀・`)


と、仕事並み?それ以上の営業トークを繰り広げ

ワイフ 『ふ~ん、じゃぁいいよ♪』


_|\○_ ヒャッ ε= \_○ノ ホーウ!!!




で翌日、お店に電話!(´∇`)|ョ モシモシィ~?

TAK 『あの~、〇〇って在庫であります?』

店員 『少々お待ち下さい・・・・ありますよ!』

TAK 『おぉ!取り置きしておいてください!』


ということで、GETしました♪



GRF-TR74electro



~メーカーHPより一部抜粋~Leon'sコンセプト~~~~
GRF-TR74electro
 私が永らく追い求めてきたメバルロッドの典型にして原型。スタンダードにして終着点でもあるのが、74エレクトロだ。
「スタンダード」と言うポジションにおいては、もうこれ以上の存在は考え難い。やるべきことはすべてやった感がある。極小の1gジグヘッドをライナーで自在にキャストすることができるハリのあるブランクスは、同時にリグの存在感や水中の情報を余すことなくアングラーに伝えてくれ、まさに「レーシングチューンド」と呼べるほどのハイパフォーマンスロッドだ。私自身、メバリングが2倍楽しくなったロッドである。

~~~~~~~~~~~~~~~


現行モデルはバットガイドが変更されたみたいで
ストレンジと同じ感じのものになってました


HPを見てみると以前のまま(汗 ガイドセッティングが見直しされたのでしょうか?


振った感じはストレンジと比べて、なんかシャキッとしてるような♪


お決まりのリストウォッチタイプグリップエンド♪

実際、新たに発売されるTEシリーズがいいかなぁって思ってたんですが
予約の時点で納期未定っていう話だし(滝汗


どちらにしても、大満足で所有欲もバッチリ満たされました(^^)v

ストレンジとエレクトロを上手に使い分けてやっていきたいです♪


さぁ、あとは本格開幕したメバルちゃんで入魂するだけです♪
ということで、メバリングが2倍以上楽しめるように頑張ります!


早速出撃したくてウズウズしてますが・・・春一番、憎い(T^T)

最後までお付き合い頂きありがとうございましたm(__)m
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
いつもクリックありがとうございます♪  


Posted by Tak at 20:00Comments(14)タックル

2013年03月01日

アジメバランガン用、タックルバック!

早いですねぇ、チョット前に今年が始まったかと思えばもう3月です。 
最近季節の移り変わりや時間の流れが速く感じます(-ω-`。) シミジミ


あっ、釣りに行きたくてウズウズしてる時の仕事は
いじょ~に長く感じますが・・・どうもタケノコマンTAKです(`・ω・´)ゞ

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
いつもクリックありがとうございます♪

ここ数日はポカポカ陽気な日もあり、春の訪れも感じつつ
いよいよ海の中も春が近づいてると思うとワクワクしちゃいますよね♪


で、そうなれば釣りに出かけた時は快適に釣りをしたいってもんで
戦力の増強をしました(^^)v


以前から悩んでたランガン用のバックをようやくGET!


悩みに悩んで結局コレにしました♪
EVERGREEN ライトゲームポーチ


自分でもチョット引く位に悩みました(爆
だって、かなり種類ありますよねタラ~で、それなりにお値段もするし
失敗してせっかく買ったバックがイマイチでも買い換えるのもアレだし(汗

といいつつ、最後は半ば勢いでポチッとしたんですが(爆
┐(-。ー;)┌ヤレヤレだな

最近ではバッカンにゴチャっといれて持ち歩いていくか、



このタックルBOXを持って行ってました。



このBOXはとても便利で気に入っているんです!


しかしですねぇ、いろいろと不満も・・・

まずは、
ピンクの星良い点
 ①色んなものをアレもコレもと欲張って詰め込める容量!
 ②カスタムしたロッドホルダーやステッカーチューン!
 ③・・・愛着ww そして、なんか釣りが上手いっぽい感じww

不便な点・・
青い星悪い点
 ①足場の悪い所(テトラや磯場)に持っていくと大変(汗
 ②詰め込みすぎてて・・・・重いww
 ③・・・なんかメンドクサイ
まぁ、悪い点は基本自爆なんですけどね・・・


 ・・・はい、また話が脱線しましたww



とまぁ、これらの点を改善すべくGETしたわけです ヽ( ・∀・)ノワーイ

このバックの大きな特徴といえば、この上開きの蓋♪
もう中身は一発で丸見えwww


蓋の内側にも収納できて、リーダーをIN♪
ワームケースもキッチリ収まります!

それほど容量は大きくないですが、詰め込みすぎることもないので
軽量化ができてイイですね(^^)v


そしてこのロッドホルダーを超絶合体!w(*゚o゚*)wおぉ!


自他共に認める『根掛かり王子』の自分としては
リグる時に重宝しますww

とりあえずこれだけ入れて


こんな感じに完成♪


う~ん、素敵♪自己満指数MAX!
(//∇//) テレテレ



さて、準備は万端です!あとはお魚をGETするだけっす♪

最後までお付き合い頂きありがとうございましたm(__)m
いつも長文ブログで読みづらくすみませんです(汗
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
いつもクリックありがとうございます♪

・・・実は新たな相棒ハートも(萌・・・それはまた後日  


Posted by Tak at 21:00Comments(18)タックル

2013年02月16日

これはイイ!タックルメンテの便利アイテム!

どうも、スパイシーTAKです・・・ハァ━(-д-;)━ァ...

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
いつもクリックありがとうございます♪


はぁ?何?スパイシーって(?_?)
ってお思いですよねww


ということで、説明しよう!(タイムボカン風にww)

まず、朝目覚めて、キレイに洗濯されてイイオイニーな靴下を履き、
『いってきま~っす!』って爽やかに出勤!

そして夜、仕事を終えて帰宅すると・・・

ワイフ 『うわぁ、今日もスパイシーだねぇ、足・・(汗』 って

TAK 『そんだけ汗水たらして働いてきたんじゃい!』


・・・んまぁ、たしかにオイニーは最高にサイクーだけど(汗

我が家では、働いてきて帰ってきたときのオイニーは
臭い!っていうのは禁止となっておりまして、
臭いの代わりにスパイシーと言うわけですww

なんか『臭い!』って言われるより『スパイシー』って
言われた方が良くないです?(爆


  ・ ・ ・ 。


ん?なんか凄い話が脱線しまくりなんですが、今回は
そんな臭いに関する画期的なアイテムのご紹介です♪
  *相変わらず前置きが長くてすみませんm(__)m

それは、これだ!
釣具にシュッ!


すでにカリスマな方々がブログ等でインプレしてらっしゃるので
ご存知な方も多いとは思いますが、ブログリンクして頂いてる
とおるチッチさんがプロデュースしてらっしゃる商品です♪

商品名にあるように釣具にシュッっと吹きかけて使うのですが
使用用途や効果は多岐にわたり
消臭・防錆・洗浄と万能な感じです!


で、何が最高っていうと、効果はもちろんなんですが
コスパ最高!

もちろん、釣具メーカーからもこの手の商品は発売されていて
使ってみたいなぁとは思うのですが、お値段がアレでついつい後回しに・・
だって、その値段でルアー買えるし!みたいなww

例えばこれ、
エバーグリーン(EVERGREEN) ナノマルチタックルクリーナー
エバーグリーン(EVERGREEN) ナノマルチタックルクリーナー


150ml 定価1,260円→ナチュラム価格1,130円
商品の内容としてはかなり似てます♪



あとはこういうのも
モーリス(MORRIS) VARIVAS タックルにシュッ!
モーリス(MORRIS) VARIVAS タックルにシュッ!

名前が(爆
もちろんこちらの方が先発ですw
ちょっと内容が違いますが用途は近い。





で、改めて言うと・・コスパ最高!
だって、この粉末状の1袋は500円で2Lの水に溶かして
使用するので150mlでなんと約40円♪

ダ〇ソーでスプレーボトルをGETしてこれば、
スプレーボトルに入って約150円!

ね♪ これならお財布に優しく、チビチビ使わずに気楽に
シュッシュできますよね(^^)v う~ん、庶民の味方♪


で、早速2Lのペットボトルとボトルスプレーを用意して
ぬるま湯で溶かして入替!


タックルボックス用と車内保管用で150mlと75mlを用意♪


で、早速タケノコちゃんのオイニーのするロッドグリップにシュッ♪

おぉ!無臭♪(*゜▽゜)

そして、ヒイカやアオリの墨だらけになったりしてた
水汲みバッカンにもシュッx2♪

おぉ!無臭♪(*゜▽゜)

そして、最後の難関の仕事用の靴!


シュッシュッ!シュッシュッ!(オイニーきつめな気がするので多めにww)

おぉ!消えた!臭くない!(驚


とまぁ、こんな感じでかなり良さ気な感じです♪


オイニーって、処理したすぐって消えてても後から復活っていう
パターンもあるので、経過も見ていこうと思いますが、
既に色々な方々が絶賛してみえるので間違いないかと思います♪


もちろん、オイニーだけでなくタックルメンテ商品なので、
釣行後のルアーやロッドガイド、リールにもシュッ!ってして
拭き取るだけでOK!これで防錆やワックス効果もあるって
めんどくさがりな自分にも最適っす(^^)v


エサのコマセバッカンやオキアミとかのオイニーも
余裕で消えたみたいですYO!



ここで鋭い方はお気付きになったと思いますが・・・
『クーラーボックスはシュッ!ってやらないの?』って


もちろん、一応クーラーBOXはチェックしましたよ!でも・・・

ヘッポコアングラーTAKはお持ち帰りのお魚は
ほぼありませんので、既にオイニーがありませんでした(滝汗



    ・  ・  ・  。


ということで、まずは臭いをつけるためにお持ち帰りサイズの
お魚釣れるように頑張ると誓ったのでした(爆 (○´∀`)ノ゙


最後までお付き合い頂きありがとうございましたm(__)m
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
いつもクリックありがとうございます♪

あっ、商品の詳細はコチラのバナーから♪
 ↓↓↓

生ゴミのBOXとか排水溝にも良さ気なので奥様方にも喜ばれるかも♪  


Posted by Tak at 19:00Comments(8)タックル

2013年01月31日

メバリングアイテム補充!~撃沈の処方箋は魔界散策~

最近、野菜って意外に美味しいんだなぁ~って・・・
歳をとったなぁと思うと同時に大人になったのかも♪って思うTAKですチョキ

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
いつもクリックありがとうございます♪

ということで、前回は華麗に完全ボウズをくらった訳ですが(爆

自称ボウズ王子とはいえ、少なからず凹んじゃいますタラ~


で、そんな心の傷を埋めてくれるのは魔界♪

ということで気分上々に逝きましょう♪


◎1月28日 (月) 大潮w 爆風www

まぁ、魔界潜入には天気なんてNO問題♪

が、そう簡単には潜入できるわけもなくワイフとのお買い物などを
済ませて、お墓参りの為に渥美半島へ!


夕方には全ての任務を完遂し、いよいよ魔界潜入です!(豊橋市2店舗)



なんなんでしょうね、あのワクワク感♪(//∇//) ハート
釣りに逝くのと同じ、いやそれ以上のワクテカ感が込み上げて来ます!

で、今回の目的はというと、ズバリ!!
『タックルバックの試着』です!

以前まではヒップバックタイプのものを装着していたのですが
アレもコレもと持って逝きたくなるので入りきらず、
さらにはヒップバックが根本的に苦手というか、体型の変化で
釣行中にずり落ちてきちゃうんですよね(滝汗

で、ショルダータイプのバックがいいなぁって思いながらも
ネットで色々見てみるもやはり実物見ないと決められないしww

で、候補としては

EVERGREEN EGライトゲームポーチ
これ使いやすそうだけど、少し小さいかなぁ

で、本命は
SHIMANO XEFO ショルダーバック
止水ファスナーで、不意な雨にも安心♪ 
XEFOなのでルアーフィッシングに特化した設計らしいし使いやすそう!

他にも候補はあるのですが、あとは実際に魔界で見て
実際に試着してみてから考えるってことにww


魔界内でアレやコレやと試着してみたり、実際のシュミレーションして
なんやかんやしてみた結果・・・ある程度決まりました!




で、





買いませんでした(爆
(((^艸^)))アヒャヒャヒャ

なんか、いざとなるとビビッちゃいまして(汗
まぁ、ネットの方が安いので最初から試着のみつもりだったんですww


しかし!そこは魔界ですから、何も買わずに帰れる訳もなく、


紛失してしまったグローブGET!

チタン入りとかであったかいらしいっす♪

ワーム2種!
JACKAL キビキビナーゴ!


JACSON WAREKALA


なんでもプランクトンを完全にイミテートしたとかで・・

しかも水族館学芸員もうならせたらしいっす♪

で、もはやコレクター化してるメバル用プラグww
DAIWA月下美人 夜凪


と、プラグマスターのTATさんもオススメの
DAIWA月下美人 不知火


そして、今年こそはこれで釣りたい!って思っているのが
BREADEN MINIMARU
なんですが、プロフィール画像にも使っているので何個か
持ってはいるものの・・・釣り方わかりましぇん(T^T)

というところでコチラもGET!

DVDも付いてるのでこれでお勉強して今年こそ使いこなしたいっす!



とまぁ、なんだかんだGETしてきました♪
いやぁ~やはり魔界は魔界と言われるだけのことはありますね(爆


ということで、
しっかり妄想釣行できそうです(爆

最後までお付き合い頂きありがとうございました♪
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
いつもクリックありがとうございます♪  


Posted by Tak at 21:00Comments(10)タックル

2013年01月19日

メバリング爆釣アイテム!(希望ww)

どうも、肉マンの美味さを再認識したTakです(*゚∀゚)ンマー!!

でも、コンビニで欲張って他のも買って食べる順番間違えると
袋の中の蒸気にやられてベチョベチョってな具合に・・・・

あれ、凹みますよねぇ(対策した袋ってないのかなぁ)

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
いつもクリックありがとうございます♪


寒すぎですねぇダウン
こんなときは鍋でも食べてマッタ~リと釣りビジョンやDVDでも見て
妄想するのも癒しになりますよね♪(我が家は最近鍋ラッシュ中)


で、先日の夜はTVも飽きたのでドライブがてら魔界へ潜入(爆

自称”根掛かり王子”な自分(汗
ジグヘッドの在庫が少なくなっていたような気がしたので
補充しておきました♪

まずは愛用のGamakatsu COBRA29

始めた当初から使っているので手放せません♪

で、新しいものは気になっちゃうのでこちらもGET!
FINA あじロック

アジングはしばらくやる機会はありませんが、なんかよさ気だったのでキラキラ

ハリミツ MAGBITE

こちらはダート性能もあり、ワインドっぽく使えそう♪
アッパーカットでがっちりメバルにフッキング!ってのにやられましたww

あとは最近お気に入りのスナップ!
月下美人 エイトスナップ

一見弱そうな感じですが、去年のお盆釣行での尺カサゴでも
伸ばされることもなく、バッチリ使えました♪


で、あとは最近封印気味だったオイニー汁系ワーム!
Gulp! エッグチェーン

そのまま使ってもヨシ、好きな長さにも簡単に切れて重宝してます♪

で、ついでに定番のこれもハート
Gulp! ベビーサーディーン


で、液漏れ厳禁なワーム達はこんな感じに♪
nalgene 広口丸型ボトル


nalgene(ナルゲン) 広口丸形ボトル125ml
nalgene(ナルゲン) 広口丸形ボトル125ml

使用約2年、未だ漏れナシ(^^)v
但し、ピンセット必須(滝汗
そして安い!コスパ最高♪





とまぁ、こんな感じで記事書いてますと逝きたくなる訳でww

只今(1/19 夜8時現在) Yahoo!天気によると・・・風速5m~6mダウン

いかがなもんでしょう(謎






(。-`ω-)ンー




ということで、


・・・とりあえず逝って来ます!
三(((((((( ゚∀゚)ツリツリツリー!!

最後までお付き合い頂きありがとうございました♪
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
いつもクリックありがとうございます♪  


Posted by Tak at 20:02Comments(12)タックル

2012年12月29日

お久しぶりです!そしてタックル祭り♪

いやはや、師走ですね・・・雪だるま


っていうか、クリスマス・・・クリスマスツリー


ってもう、年末・・・・鏡餅






釣りにも逝けず・・・ ストレスだけは右肩上がり・・・





って・・・





『こんなの嫌だぁ~!!』
ヽ(#`Д´)ノ┌┛〃∩AhーAhーAhー




∑(・o・;) アッ



取り乱してしまい失礼しました<(*_ _)>


どうも、いろいろすっとばして今年の終わりまできてしまいましたが
お久しぶりです、TAKです(^-^;


にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
更新の無い日もクリックありがとうございます♪

みなさんいかがお過ごしでしたか?ブロ友のみなさんの記事に
レスするのもいまいちままならず(もちろんしっかり覗き見てましたがw)
過去最高最悪な感じでバタバタと過ごしておりました(滝汗


釣りはというと前回の釣行から、まさかの1ヶ月以上ご無沙汰で
強引に時間を作って出撃もできたのですが、ストレスMAX杉で
モチベーションは上がらず・・・orz


釣りに勤しんでいた頃を懐かしく思う今日この頃です・・(遠い目)




で、ここ1ヵ月釣りと絶縁してた訳ではなく、水面下で画策して
いたのがサーフフィッシング!


まぁ、完全にシーズンは逃してしまったようですが来る時の為に


ジャジャ~ン!

O(≧∇≦)O イエイ!!

まずはリールから

DAIWA LUVIAS 3000
しかもベアリングチューン済みでシルキーな巻き心地♪
状態もキレイで最高っす!(^^)v




そして、ロッドは

DAIWA morethan BRANZINO

完全に自分にはオーバースペックな感じですが(汗


カ、カッケーっす!これで村越さんになれる?w
もちmade in Japan♪



これでランカーサイズのシーバスやフラットな奴や青い彗星まで
がっつり狙いたいっす!(夢は大きくってことでwww)

続いて、ウエダー♪
DAIWAのネオプレーンタイプ!これで浜inできます(^^)v


そしてライフベスト♪なんとこちらは新品タグ付き♪



さらにルアー達♪


と、こんな感じでタックル一式揃いました(^^)
新品を店で揃えたらと思うと失禁しそうな値段で(((( ;゚Д゚)))ガクブルですが
今回は心優しい通称ダジャレ先輩イカ先輩のお友達から
太っ腹大赤字な感じMAXで譲って頂きました♪
そりゃあもう、盆と正月がやってきた感じでウハウハです!

この度は本当にありがとうございました!<(*_ _)> 
宝の持ち腐れにならないように頑張ります(爆


せっかく揃ったので入魂&コロモ付け的な釣行したかったのですが
未だに出撃できずに、まさに寸止めプレイwww
このまま年内は出撃できそうにありませんのでイメトレに励みます♪

はたして、小物釣り師は大物GETできるのか!?

最後までお付き合い頂きありがとうございます♪
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
更新の無い日もクリックありがとうございます♪

色々ハードだった仕事もいよいよ明日で仕事納め!(のはず・・)
釣り納め逝けたらなぁって思います♪(でも雨&大寒波・・orz)
そして正月は旅行?遠征釣行?( ̄w ̄)ムフフ  


Posted by Tak at 21:00Comments(10)タックル

2012年09月02日

復活!(今年2回目ww)&憧れの♪

あ"~! アホほど釣り逝きたい!
(/´Д`)/Heeeeeeeelp!!!!!

どうも、完全に欲求不満なTAKです(T^T)

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
いつもクリックありがとうございます♪

お盆休みが終わり、なんだかんで釣りに行けずに2週間経過・・・。


で、昨日今年2回目の悲劇で入院となっていたマイカーが
ようやく退院してきました(^^)v
事故代車のレンタカーのハイブリットともお別れを済まして
荷物(タックル)を移動してて・・・



『おっ!そうだった!♪』(・∀・)=ャ=ャ

先月のナチュラムの送料無料キャンペーンでポチッとして
届いていたブツがあるのを思い出しました♪

それがこれだ!



カーメイト(CAR MATE) 7ロッドホルダー ZR222
カーメイト(CAR MATE) 7ロッドホルダー ZR222

10本積みと悩んだ挙句にこちらに決定♪
後々ロッドが増えたりしても拡張パーツもあるしOK!




いや~、憧れだったんですよ~♪
今まで、ロッドを積んでの車移動はいくら横着でガサツなTAKも
やっぱり気を使ってましたし特に1ピースのロッドは心配でした(汗

で、昨日早速取付!

尋常じゃないほど汗かきながら、2時間位で取付完了!


取付も簡単で、頑丈そうなので安心(^^)v

ということで、調子にのってここで一句(爆



と、自己満指数MAX(爆


で、心配だったワイフの反応は・・・

TAK  『ねぇ、ロッドホルダー付てたよ!』
ワイフ 『わぁ、ホントだ!いいじゃん♪』

と、なんなく検閲クリアー(笑
今までロッドの先端が前まで来てて邪魔だっただろうワイフも
これで快適ドライブ♪
いよいよ晴れて公認釣り専用車になりました(^^)v 

よ~し、あとは釣りに逝くだけだ!
快適な釣行になれば、これからはきっと

ってな感じで逝けそうです!
(あっ、釣果には反映されませんのであしからずww)

で、今日の仕事中に先輩から入電!

秋アオリ&ヒイカをやっつけてきたみたい♪
いいなぁ、釣りたい!っていうか食べたいww
さっそく今晩は出撃したいな~♪

最後までお読み頂きありがとうございました!
そして毎度毎度大袈裟な記事ですみませんです(汗
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
いつもクリックありがとうございます♪

PS:みなさんのおかげでブログ村東海釣行記ランキングで
上位に食い込んでおります♪いつも応援クリックありがとうございます!
今後ともヘッポコブログですがヨロシクですm(__)m
あっ、コメもお気軽にどうぞ!シッポ振って喜びます(笑  


Posted by Tak at 18:00Comments(6)タックル

2012年08月24日

尺アジ・尺カサゴを呼ぶワーム!&遠征旅行番外編

残暑厳しすぎませんか?
酷暑を乗り切る為にスタミナつけようと焼肉へ行ったときのこと・・・
席についてメニューを見ると生肉の文字が!!ゎーィ♪ヽ(*´∀`)ノ

レバ刺し・ユッケ・霜降り牛刺し・タン刺しなどなど発見!



TAK 『す、すみません!この生肉系ってまだあるんですか?』
店員 『あっ、すみませんm(__)mまだ以前のメニューのままで(汗 』
TAK 『・・・だよね・・・。とりあえず生中・・。』


軽く夢見させてもらったTAKです。(´-ω-`;)ゞポリポリ
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
いつもクリックありがとうございます♪

さて、みなさんも釣りでの鉄板ルアーやお気に入りのワームなど
あるかと思います(^^)

基本小物専門で、手軽にそこにいるお魚に遊んでもらう訳なんで普段は
いわゆる汁系ワームをお魚サーチ用として最初に使ってます(^^)v

で、狙いのお魚がいると分かればお気に入りのワームへと
シフトするんですが今回はお気に入りのなかでも絶大な信頼と思い込みで
鉄板のワームのご紹介です♪(当社比ww)

前回尺カサゴや今年の早春にミラクルGETした尺アジ

ヘッポコな自分にそんなミラクルを起こし、お魚ちゃん達を連れて
きてくれたワームがこれです(^^)


GLAD Pinkle


メーカーHPにもあるんですが、このワームはボディバランスと
新設計の比重で軽量ジグヘッドでもよく飛んでくれて
キャストが下手な自分には大助かりです(笑
あっ、あくまで自分の主観と思い込みでの紹介なので参考程度でww

みなさんのオススメはなんですか?

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村
おっと、遠征旅行の番外編がまだでした(p・Д・;)アセアセ

遠征での楽しみといえばもちろん一番は釣りなんですが
もう1つの楽しみは・・・

釣具屋さんww

遠征先で釣りに向かう前の情報収集はもちろんですが
ご当地アイテムをGETできるというのも楽しみなんですよね♪

ということでGETしたのはこの別注カラーのワームと


地元でも買えそうですがシマノの新ジグヘッド♪

軽量でも引き抵抗を感じやすく、ダートもするらしいっす!

で、大好きGLADの新ワームElbow♪


と、陳列棚で発見した瞬間に迷わずGETしたのは
全国的に品薄なBreadenのMetalmaru!

・・・投げれるロッドを持ってないですが(滝汗

とまぁ、こんな感じで釣られちゃいましたwww
旅行の開放感と相まって、お土産感覚で買っちゃうんですよね♪

そろそろ地元の秋アオリも開幕のようだし、アジも本格的に
なってきそうだしで、忙しくなりそうですね(^^)v

最後までお読み頂きありがとうございましたm(__)m
こちらのバナーをクリック頂けると元気が出ます♪
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
いつもクリックありがとうございます♪

あっ、余談ですが・・・
なんで馬や鳥の生肉はOKなんだろうww  


Posted by Tak at 20:00Comments(8)タックル

2012年03月01日

アツイと噂のアジング・メバリングワーム!TRYOUTでGET

春の気配が近づいて来てますね♪
ということはメバルも春告魚として、そろそろ活発になるなぁ~って
ニヤニヤしちゃうTAKです(^^)

先々月だったか、いつものようにネットでみなさんのブログや
釣具メーカーをチェックしつつ妄想してると以前から気になってたサイトに
たどり着きました、その名も
TRY OUT


で、どんなサイトかというとブロガーなアングラーが釣具の
商品モニターになるための架け橋になってくれるっていうサイトです!


【 TRYOUT とは 】*HPより抜粋*~~~~~~~~~~~
とどまることを知らない 釣法の進化、ターゲット(魚種)の 多様化、
次々と生み出される ニュータックル。
これに伴って、情報の氾濫 がますます加速する現在のフィッシング市場。

購入することでしか判断する手段がないアングラーは、自分のスタイル に
マッチするタックルの「 リアルな情報 」を求めています。

TRYOUTとは「 使ってみました 」という意味。
メーカーからご提供頂く製品をご登録ブロガーにご使用いただき、
宣伝記事とは違う、実使用による リアルな感想 を
ブログ読者にお届けする、新しいモニターシステム です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


『釣り人の釣り人による釣り人だけのポータルサイト!』って素敵♪

申請は簡単でブログのアドレスや好きな釣りのジャンルなどを
登録しておけばOK(^^)v

そして、今回さっそくモニターに当選して商品が届きました^^

molix サターワーム

モリックスはイタリアの総合ルアーメーカーで、バスルアーの
ラインナップが豊富で、今後はモリックスジャパン主導で
海のライトゲームに向けた商品を開発リリースしていくそうです!

サターワームはその第一弾で、発売と同時によく釣れると話題になり、
発売直後楽天ランキングでも1位を獲得したアジメバルワーム!

実は発売当初から気になっていたので、めッちゃラッキー♪
カラーは全10種で、どれもアジメバが好きそうなカラーが揃ってます!


★サターワーム *HPより抜粋~~~~~~~~~
ボディは非常に柔らかいマテリアルを採用し
一見するとボリュームのあるボディですが、深いリブによって
構成されており、背骨部分が非常に細いのが大きな特徴です。
これにより、僅かな水流やロッドワークにも機敏に
反応するワームに仕上がりました。また、テールのボール部分は
中空となっており、エアーホールドすることにより
ボトムで立ち上がります
その姿はまるで
底の餌をついばむ小魚そのもの!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

って、めっちゃ釣れそう(^^)


っということで今回GETできたのはそのうちの
クリア・グロー・オレンジレモンの3種のカラーです(^^)v


こんなワームGETしちゃったら、逝きたくなりますよねww
ってことで近々出撃したいなぁ~って・・・週末雨みたい(ToT)

TRYOUTは素直な感想をブログにすればいいそうなので、
変な敷居がなくていいですね♪
そしてなによりも、タダで貰えるって正直最高っす(笑)

みなさんも登録してみてはいかがですか?


最後までお読み頂きありがとうございます!
ランキング参加中です!クリックが活力となっております(^^)
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村
クリックありがとうございました!<(_ _*)>

★リンク★
TRYOUT HP http://tryout-jp.com/
モリックスジャパンHP:http://www.molix-japan.com/
サターワームページ:http://www.molix-japan.com/page197659.html  


Posted by Tak at 12:08Comments(8)タックル