雨ですねぇ、テンションあがりませんねぇ
今日は若干肌寒いですが、先日は完全に夏日。
暑くなってくると、そうめんとか冷やし中華とか
涼しげな食べ物が恋しくなるTAKです。
いつもクリックありがとうございます♪
ちなみに、冷やし中華にはマヨネーズ入れる派(Theメタボメンw)
さて、
前回の続き3日目&4日目編です。
あっ、今回は最後の方にちょこっと釣行しておりま~っす♪
*ギリ釣りブログwww
でも大変長くなっておりますので、お暇な時にでも
◎5月5日 (日) GW・3日目
この日もパキッと目覚め、まったり朝飯喰ったら出発!
高速道路をひた走り、途中のSAでなんちゃって白川郷で1チョケ(爆
最近では富士山も世界遺産にほぼ認定とかで、
最注目されているとかいないとか、まぁとにかく凄い・・・
大渋滞(涙 (T^T)
白川郷ICを降りて、
カーナビ『まもなく目的地周辺です♪( ´∀`)ノ』
って、爽やかに宣言されてから約1時間・・・なんとか到着!
『世界遺産・白川郷』
世界遺産の経済効果は凄いんでしょうねぇ、沢山の観光客!
パンフレットを手に、集落を散策します♪
ではダイジェストで(○´∀`)ノ゙
固有建物重要文化財の古民家など、集落全体がイナセな雰囲気です!
GW中は自分的に中尾彬風に『イナセだねぇ』っていうのが流行www
終始何か見るたびに『へぇ~、こりゃあ、イナセだねぇ』って(・∀・)
で、散策しお腹も空いてきたのでイナセな蕎麦屋にピットイン!
家屋の横を流れる小川?用水路?にはニジマスが泳いでて
『あぁ、やっぱり水がきれいだからだねぇ、イナセだねぇ』(・∀・。)
って、言いながらそのまま歩いてたら・・・
と、ひとしきり白川郷を満喫したので次の目的地へ移動!
またまた高速を軽快に走り抜けて・・・
次の目的地に到着!
『岐阜・郡上八幡』
時間的に観光するには遅くなってしまったので宿へ!
そのままマッタ~リとして、温泉入って晩飯食べて・・・就寝。
◎5月6日 (月) GW・4日目 連休最終日
この日もパキッと目覚め、朝から温泉入って爽やかに朝食♪
とうとう連休が終わってしまうっていう淋しげな気分・・・ε=(‐ω‐;)
が、最終日もしっかり楽しもう!ってことで出発!
当然のようにノープランなので、またまた登場!
るるぶwwww
まず出撃したのは・・・
『郡上八幡城』
城内にはこの城の歴史がわかるように色々な展示物があり、
天守閣まで登れ、城下町が一望できました♪
何人も城主が代わったという郡上八幡城。
その城の石垣の下には首荒い井戸っていう井戸が・・・
く、首実験って(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
その後は、城下町を散策♪
食品サンプルも有名な郡上八幡、カレーライスのサンプルがメチャ美味そうww
鮎の塩焼きが売ってましたが・・・
パッと見では区別が付かないほどのクオリティーwww
しばらく散策して
次に向かったのが、
『大滝鍾乳洞』
なんでも東海地方最大級らしく、僕としても鍾乳洞はチェリー君なんで
ちょこっと楽しみでした♪
ケーブルカーに乗って入り口まで到着。
そこから探検隊の気分でズンズン進んでいきます!
人一人が通れるくらいの洞窟をズンズン進んで・・・
ズンズン進んで・・・
ズンズン・・・
ズン・・
・・・・飽きた(爆
いや、鍾乳洞って洞窟を進んでいくと、途中で大きな洞穴みたいな
ところに出て、こう、なんていうかババーンって巨大な洞穴が広がって
上にはコウモリ、近くにはなんか湧き水が・・・
みたいなイメージだったんですが、約40分洞窟を歩くっていう・・(^▽^;)
まぁ、それでも初体験だったのでOKかと♪
でも、もし行かれる方は足元要注意ですよ!
ワイフは『ターン!』ってこけたのでwwwwww(一瞬視界から消えたww)
で、その鍾乳洞の直ぐ横に・・・
釣り場発見!
ふふふ・・・(-ω☆)キラリ やるしかないでしょ!
ルールは・・・
なるほど、よし!いざ実釣!!
『GW最終ミッション!ニジマスをGETせよ!!』
*あっ、コレが今回の釣行かよ!って突っ込みは・・はいwww
出撃タックル
ロッド:レンタル竹竿(ライン&マス針付き)x2本
餌:練り餌
まずは、ワイフに釣ってもらおう!ってことで準備してスタート!
お魚は数も多く、活性も高めで投入と同時にアタックしてきました!
喰ってくる瞬間が丸見えなので、
『よし、喰った!合わせろ!』っとイキルTAK(爆
よっしゃー!
が、バケツは釣ってからでないと貸してもらえないので
もたもたしてる間に魚が暴れてラインが切れてしまう・・・ 残り・・1竿(汗
ワイフに無事釣らせる事ができたので、あとは自分がGETするだけ。
できればサイズは上回っておきたい・・・・メンツに掛けて(ゴクリ
はっ!(-_☆)キラーン 喰った! HIT!
キタ━━━(゜∀゜)━━━ !!!!!
と、また針を外している間にラインが切れてしまい終了。
で、竿を返して塩を10円でGETして横で炭焼き♪
美味しくいただきました♪
ここは包丁や洗い場も完備しているから便利です!
ということで・・・
とまぁ、結局のところ初日以外は完全に旅行になってしまいました。
とは言っても、全力全開で楽しんで、ワイフ孝行にもなったのでOKです!
・・なんだかんだで僕が一番楽しんだっていう話もありますが(爆
【GW総括】
最後までお付き合い頂きありがとうございましたm(__)m
いつもクリックありがとうございます♪